長時間労働は、人生100年時代の楽しみを奪う

仕事に埋もれる ◇ライフコーチング

こんにちは☺️
元公立中学校英語教師✳︎
ライフコーチ / 英語コーチの新川紗世です🌺

朝から、近所に住む友達と、1時間以上のウォーキングをして始まった土曜日です。

一人でジムで歩くのもいいけど、いろいろな素敵でオシャレなお家をみながらのお散歩。それもまたいいです。

一緒にウォーキングしている私の友達の旦那が、最近、始発終電の働き方をしているという話題になりました。

夫婦で話したいことがあるのに、話す時間もない…と。

今日はその『長時間労働』について。

◇◆◇◆◇◆◇◆

ちょうど、ネットニュースにこんな記事があがっていました。

『過労死ライン』と言われている時間外労働時間の80時間

 

いろいろなところで騒がれていますが、中学校教員の6割近くが、このラインに達しています

教員だけではなく、身を削る思いで仕事に従事している人が多いと思います。

一生懸命にやっている人ほど、責任感が強くて、完璧主義で、自分の時間を削って仕事をする。

本当に悲しくなってきます…。

私は自分自身が精神的に病んで、仕事を休んだ経験があるので、心の底から言いたいです。

一番大事なのは、健康であることなのだと。

体の健康だけではありません。心の健康もです。

人生100年時代。

長生きして、働き続けたいですか?
なんのために生きていくのでしょうか?

人生を楽しんでいるといえるような、働き方を考えてほしいなと思います。

ご興味がある方は、お問い合わせください。(先着順)

LINEからでもご質問、お問い合わせいただけますぽってり苺

検索⇒@905wcnzt

 

元英語教諭・心身のバランスを整える ライフコーチ/英語コーチ 「先生のサポーター」 新川紗世のメルマガの無料購読申し込みはこちら メルマガ登録で無料プレゼント実施中ハート

『忙しい教員が、働き方や生活を見直すきっかけをくれる』
オススメ本3選をお伝えしますキラキラ

タイトルとURLをコピーしました