こんにちは
元公立中学校英語教師*
ライフコーチ/英語コーチの新川紗世です
みなさんの地域では、インフルエンザの状況はどうですか?
私の住む地域は、12月から流行り出しましたが、現在も学級閉鎖の学校もあります
学校ではこの時期になると、保健室からアルコールが配られ、
給食前などにみんながアルコール消毒をして、感染拡大予防をします
…とはいえ、寒い冬
冷たいからという理由で、手を適当に洗い、放っておくとアルコールしない子どもももちろんいるので、
私は自ら全員の手に吹きかけていた時期もありました(笑)
…というのも、忘れもしない教師2年目の12月
学校でのインフルエンザ拡大をなめてかかっていたペーペーの時代です
初任者2年目の初めての中学3年生の担任
12月は進路決定で重要な、『保護者あり三者面談』があるんですね。
その大事な時期に、ある日いきなり2名の生徒がインフル発祥
『(受験のときじゃなくて)今でよかった~』なんて笑っていたら、
翌日まさかの10名欠席(まだインフルかは不明)
そしてまた翌日、17名インフルエンザ(学級閉鎖)
保護者面談の時期で、放課後の面談は子どもは抜きで(学級閉鎖なので来てはいけない)、保護者と2者にしようと、上から判断がくだされたのですが…
ここでまさかの自分も発症
クラスの半分以上がなった教室…
さすがに私も無理でした
保護者への連絡や、もちろん閉鎖中の子どもへの連絡・・・
他の先生たちにかなり迷惑をかけました
そして何より、保護者あり三者面談は、担任不在のために延期にになり…保護者にも迷惑をかけました
結果、終業式後の年末12月31日まで、学校で保護者を呼んで、面談をしていた私です(発症した自分が悪い)
辛かったです、本当に
かなりの反省をした私はその年から約10年、とてつもない勢いで、インフルエンザ予防をしてきた私=”グー” draggable=”false” height=”24″ src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/116.png” width=”24″ role=”presentation” class=”emoji”>
その年以降、インフルエンザにはなっていないんです
もちろん、生徒はどれだけ頑張っても感染します(部活動や塾などもあるので…)
1人2人なったところで、それ以上拡大しないために私がやっていたこと
①給食前のアルコール消毒は自分が絶対に吹きかける(生徒を信用しない(笑))
②放課後、全員の机の上を拭く&アルコール除菌
③放課後の教室にアルコール消毒をまく(笑)
④(インフルが1人でもいたら)マスク着用を徹底
⑤子どもがどれだけ寒いと文句をいっても、休み時間に窓全開!
とにかく感染は、手からが一番多いですよね
上記で一番よかったなと感じるのは、②の机の上の消毒です
これをやるとかなり効果があると信じています
まぁ、そんなことをやっていた私ですが、
別の年の中学3年という受験に向けて大事な時期に、
なんと!クラスから1人もインフルエンザを出さなかったことがあります
これはすごいことなんですよ~
子どもたちも、私が手洗い・消毒にうるさいので、気もはっていましたし、『この時期になっちゃいけない…』という思いが強く、
予防ができたと思っています
…ということで、インフルエンザは防げます
気持ちと意識の問題
何より、先生方がインフルになるのが一番つらい思いをします
みなさん、ご無事でいてください
心身のバランスを整えるライフコーチング【体験セッション】お問い合わせはこちら
元英語教諭・心身のバランスを整える ライフコーチ/英語コーチ 「先生のサポーター」 新川紗世のメルマガの無料購読申し込みはこちら
コメント