こんにちは
元公立中学校英語教師*
ライフコーチ/英語コーチの新川紗世です
今日でなんと1月も終わり
2020年のよいスタートといえる1カ月が過ごせました
みなさんはどんな1カ月でしたか?
◇◆◇◆◇◆◇◆
今日は通院の日でした
病院って結構待ちますよね…
私がいく病院も、早くても1時間くらいはかかります
しかし
その『待ち時間』、今の私は全然苦と感じず、むしろ楽しんでいる自分がいます
元々、『待つ時間』が嫌いだった私
時間が「もったいないーー」って感じましたし、
「あーーーこの時間があれば、〇〇ができたのにー」
まぁ、簡単にいうと、『せっかち』だし、『無駄が嫌い』。
そんな人間でした
だから、予想以上に時間がかかれば、常に
イライライライラ~
ってするんです。嫌なやつでした
そして、そんなイライラする自分に疲れました
コーチングに出会ってから、そんな感情が一変
今では『この時間無駄』とは、思わなくなった自分がいます
本当に不思議ですよね
「あーーーこの時間があれば、〇〇ができたのにー」
「この時間があれば、〇〇ができるーーー」
に、変化したんです
ざっくり言えば、『心の余裕』ができたからなんですが、
この変化、感じてみたくありませんか?
忙しい社会人のみなさんは特に。
子育てに忙しいママさんたちは特に。
イライラする感情に疲れている方はいませんか?
眉間に皺、よっていませんか?
(ちなみに私、昔は常に眉間に皺をよせていたようで(無意識)、寄せてないのに皺ができていました)
いつも慌ただしいそんな毎日に、少し余裕を持ちたいなと感じる方、
コーチングで変えてみませんか?
心身のバランスを整えるライフコーチング【体験セッション】お問い合わせはこちら
元英語教諭・心身のバランスを整える ライフコーチ/英語コーチ 「先生のサポーター」 新川紗世のメルマガの無料購読申し込みはこちら
コメント
Thanks for your whole work on this website. My niece takes pleasure in working on research and it is simple to grasp why. We all notice all relating to the powerful ways you render worthwhile tricks via your website and therefore welcome response from website visitors on this topic while our own simple princess is without question understanding so much. Take pleasure in the rest of the year. Your performing a wonderful job.